お客様の希望を取り入れて作った手描きの帯

2007年度分

お客様のご依頼で左の図のクリスマスのカードのような絵を描いていただきました
帯はお手持ちの二部式で黒地の塩瀬に描きました
太鼓は上の絵の真ん中あたりを・・ 前帯には左の教会があるところを・・・
出来上がった帯にお客様がスワロフスキーを付けられました↓
←はこちらで出来上がった帯です


↓はその後、スワロススキーを付けられて
また一段と素敵になった帯です

教会の十字架にも1こ付けられています
2007年12/23追加(お客様ご依頼の帯)


黒地の塩瀬の名古屋帯をリバーシブルで楽しめる二部式自由結び帯にして
それぞれにクリスマス柄とポインセチアを描いてもらいました
クリスマスグッツを描いてもらいました ポインセチアは落ち着いた色に
描いて頂きました
スワロフスキーをつけました セイヨウヒイラギを描いてもらいました
2007年12/18追加(お客様ご依頼の帯)

伯母から頂いた金通しの黒羽織を解いて黒地に金ラメを星に見立てて
クリスマスの帯を作りました
まだ未完成の樅ノ木に家並みです イルミネーションと明かりがついた家です
こんな感じで描いてもらっています
出来上がったイルミネーションにスワロフスキー(右の画像)を付けました
スワロフスキーはやっぱり綺麗に輝いてくれます
2010年に右の画像のように柄を少し足して頂いたらすごく雰囲気がよくなりました
2007年12/12追加(2010年12月にバージョンアップしました)

サルトリイバラに尾長鳥を描いて頂きました
実は夏は緑色で、葉が枯れる頃に色づき始め、冬に赤く熟すそうです
塩瀬の染め帯を
二部式自由結び帯二加工して
裏に秋向きの絵を
描いて頂きました
2007年10/3追加(お客様ご依頼の帯)

二部式に仕立済みの帯の裏に葡萄を描いてもらいました
前帯には葡萄のつると裏面には栗を描いてもらいました
2007年9/27追加(お客様ご依頼の帯)

麻の生地に瓢箪とつるを描いてもらいました
前帯には瓢箪と
十五夜の頃に使えるかと
ススキ、おみなえし
ききょうを描いてもらいました
リバーシブルのもう一方は麻生地に染められたものを切り売りで買ってきました
2007年9/17追加

無地の麻帯を
二部式自由結び帯に
仕立て変えて裏に「ひまわり」を
描いてもらいました
2007年8/20追加(お客様ご依頼の帯)

塩瀬の染め帯を
二部式自由結び帯の
リバーシブル仕立にして
裏側に音符の絵を
描いて頂きました
片面におたまじゃくしとグランドピアノ もう片面にはおたまじゃくしと楽譜
←最初に描いてあった
帯の柄です





裏に描いてもらった
音符の柄です
前帯はお好きな方を・・・
2007年7/18追加(お客さまご依頼の帯)

九寸名古屋帯をリバーシブルの二部式自由結び帯に加工して
裏にお客様が飼っておられる種類の犬を子犬で描いてもらいました
←はお手持ちだった
 九寸名古屋帯です




↓は愛犬の絵を
秋バージョンで描いてもらいました
2007年7/11追加(お客さまご依頼の帯)

もともと三角の絞りが入った
ちりめんの染め帯の空きスペースに
ピアノと三角の絞りの中に
音符や楽譜を入れて頂きました
裏側には松の葉の柄を
描いて頂きました
2007年7/3追加(お客さまご依頼の帯)

染め帯に平山画伯の
月の砂漠の雰囲気で
お客様のご要望を取り入れて
王子様とお姫様を乗せた
らくだを描いてもらいました

前帯には三日月と
天の川を・・・
もともと表が紺の無地で
太鼓裏が黄色の染め帯
だったものを
手先に黄色をもっていき
表裏がリバーシブルで
使える帯にしました
2007年6/28追加(お客さまご依頼の帯)

想いでのある絵羽織に
絵を足して頂いて
リバーシブルの
二部式自由結び帯を作りました
後身頃の右側に春をイメージして鳥と蝶々を描いてもらいました
後身頃の左側には秋をイメージして描いて頂きました
元の羽織の柄を 春は葦・・・秋は稲穂をイメージしています
2007年4/11追加(お客様ご依頼の帯)

お客様がデッサンされた絵を元に
ご希望を取り入れて描いて頂きました

太鼓には前半の春の花を・・・
前帯の片方には後半の春の花を・・

ウサギも可愛いですね
左は元の染め帯です
二部式に加工して
新しい絵を描いて頂きました
2007年2/22追加(お客様ご依頼の帯)

染め帯を二部式自由結び帯に
仕立て替えて
裏の無地を利用して
太鼓に大きなリボンを
描いてもらいました
前帯にはそれぞれ3つ、2つと描いてもらっています
バレンタインや色々な記念日に・・・素敵ですよね!
左の染め帯を
リバーシブル使いにしたので
記念日以外には普通の帯として
活用出来ますね

2007年2/15追加(お客様ご依頼の帯)

染め帯を二部式リバーシブル仕立てにして無地の方に
達磨を描いて頂きました
達磨さん達磨さんにらめっこしましょう・・ だーるまさんが転んだー!
太鼓と前帯はそれぞれこんな感じです↓
最初の表側の染め帯です
2007年2/8追加(お客様ご依頼の帯)

下の子犬の成犬を描いてもらいました
表の帯が春の花だったので裏には秋をイメージして描いて頂きました
2007年1/27追加(お客様ご依頼の帯)

染め帯を二部式リバーシブル仕立てにして無地の方に
お客様の愛犬の子犬の頃を春バージョンの雰囲気で描いて頂きました
前帯にはそれぞれに
思い出のアルバムから・・・
周りには春の草花を・・・
もとあった染めも101匹わんちゃんのダルメシアン
2007年1/18追加(お客様ご依頼の帯)


inserted by FC2 system