変わった素材で作った帯

2004年版

素材には限りがありません 色々挑戦して見ましょう

クリスマスカラーのテディベア(ネクタイ地)で二部式自由結び帯を作りました
子供服のスーツの蝶ネクタイ用の生地です
クリスマスにはタレ先にスノーマンのブローチを付けてみました
2004年12/30追加

れえすの花さんのショップで作られたクリスマスの帯を
二部式自由結び帯にお仕立てしました

モアレが出てしまいました(^_^;)
オーナメントを刺繍でアップリケした帯
一つ一つが可愛いクリスマスの
パーツになっています

それをうまく配置されるのが
花さんのセンスです
2004年12/24追加(お客様ご依頼の帯)

れえすの花さんのショップで作られたクリスマスの帯を
二部式自由結び帯にお仕立てしました
ツリーにオーナメントを刺繍で
周りを止めながら飾られたものです

一つ一つの飾りがとて可愛いです
これもプレゼントのリボンの雰囲気でオーナメントを刺繍で飾られています
右のベルは太鼓のちょうど裏にさりげなく付けられたものです
2004年12/21追加(お客様ご依頼の帯)

れえすの花」 さんとのコラボの帯
男物の肩裏を切り取って帯地にアップリケして頂き
九寸の二部式自由結び帯を作りました
アップリケした生地には
左のように上から刺繍を入れて
ボリュームを出し
同時にアップリケを
押さえる役目も果たしています
2004年11/16追加(お客様ご依頼の帯)

れえすの花」 さんとのコラボの帯
アンティ−クのモダン柄の肩裏の状態のいい所をアップリケにして
九寸名古屋帯を作りました
同じ地色に染めた帯地に「れえすの花さん」にアップリケをして頂きました
2004年11/12追加(お客様ご依頼の帯)

果物柄のスカーフで
二部式自由結び帯を作りました

柄が集中しているので
前帯とのバランスを考えて
柄取りをしました
2004年11/9追加(お客様ご依頼の帯)

エルメスのペンギンと香水ボトルの柄を使って
リバーシブルの二部式自由結び帯を作りました
2004年11/5追加(お客様ご依頼の帯)

エルメスのスカーフから
二部式自由結び帯を作りました

太鼓とタレの柄出しは
パズルのようでしょう・・(^_^;)
2004年11/2追加(お客様ご依頼の帯)

エルメスのスカーフから
二部式自由結び帯を作りました

写真左のように
九寸帯としても作れます
2004年10/29追加(お客様ご依頼の帯)

エルメスのスカーフから
二部式自自由結び帯を作りました

この柄は見た瞬間に
太鼓の柄が決まりました



2004年10/26追加(お客様ご依頼の帯)

エルメスのスカーフから
二部式自自由結び帯を作りました

これも柄選びに迷う絵です
お客様のご希望を聞いて
選んでみました
2004年10/22追加(お客様ご依頼の帯)

エルメスのスカーフから九寸名古屋帯を作りました
普通の名古屋帯として
お仕立ても出来ます
結びやすいように
文化帯にしました
2004年10/19追加(お客様ご依頼の帯)

風呂敷2種からリバーシブルの二部式自由結び帯を作りました
2004年9/14追加(お客様ご希望の帯)

麻の九寸名古屋帯を二部式自由結び帯に仕立て直して
裏の無地と前帯にハンカチをアップリケしました
薄いハンカチ2枚を太鼓と前帯に
アップリケします

太鼓の両サイドと
前帯の上下の縫い代は
縫い込んであります
2004年8/13追加(お客様ご依頼の帯)

永楽屋さんの手ぬぐいから九寸名古屋帯を作りました
紫の朝顔がとっても綺麗・・・
2004年7/28追加(お客様ご依頼の帯)

エルメス(左)とバレンチノ(右)のスカーフから
リバーシブルの二部式自由結び帯を作りました
2004年6/29追加(お客様ご依頼の帯)

エルメス(左)とセリーヌ(右)のスカーフから
リバーシブルの二部式自由結び帯を作りました
スカーフの柄によって太鼓や前帯の柄出しはそれぞれ異なります
この2点は手先を白の無地にして前柄を2柄選べるようにしました
2004年6/25追加(お客様ご依頼の帯)

フクロウの地紋の帯地を
「れえすの花」さん
が見つけて下さって
太鼓と前帯の所だけ刺繍を
足して下さいました

フクロウ好きには
たまりませーん(*^。^*)
2004年6/1追加

子供用の襦袢の生地から「れえすの花」さんにお願いして
黒の縮緬の生地にアップリケして頂き
九寸名古屋帯を作りました
刺繍が猫の毛のようにうまく雰囲気が出ています
2004年5/28追加(お客様ご依頼の帯)

モダン柄の羽裏を好みの色に染めた
帯地に「れえすの花」さんに
アップリケをお願いして出来上った
素敵な九寸名古屋帯です
2004年5/25追加(お客様ご依頼の帯)

永楽屋さんの手ぬぐい「七福神」で九寸名古屋帯を作りました
これも「れえすの花」さんの所で
刺繍を入れてもらってあるので
とても豪華な感じになっています

前帯は中の色に合わせて
足し布を使い柄は横向けないで
使いました
2004年5/21追加(お客様ご依頼の帯)

永楽屋さんの手ぬぐいに「れえすの花」さんの所で刺繍をお願いして
九寸名古屋帯を作りました
↓左が刺繍前で右が刺繍を入れた後 ちょっと判りづらいかも ↑もご覧下さい
使った手ぬぐいは2枚で
あとは白の帯生地を足しました
2004年5/18追加(お客様ご依頼の帯)

スカーフ2枚からリバーシブルの二部式自由結び帯を作りました
2004年5/12追加(お客様ご依頼の帯)

レースのショールから二部式自由結び帯を作りました
足し生地は黒の帯裏を使いました
2004年5/7追加(お客様ご依頼の帯)

ご自分で織られた手織りの布を
九寸文化帯仕立てにしました

生地が透けるので
帯芯をきれいなブルーを使い
間から見える色と
織物のコントラストを楽しみます
2004年4/22追加(お客様ご依頼の帯)

宇野千代さんの桜の風呂敷と
イカットの生地で
リバーシブルの
二部式自由結び帯を作りました
2004年4/12追加(お客様ご依頼の帯)

シルクオーガンジーの生地でリバーシブルの二部式自由結び帯を作りました
透けるのでそれぞれの帯にはピンク・イエローのカラー芯を使いました
2004年3/9追加(お客様ご依頼の帯)

エルメスのスカーフ2枚を使って
リバーシブルの二部式自由結び帯を作りました
2004年3/5追加(お客様ご依頼の帯)

来年行われる愛知万博の
シンボルマークの入ったスカーフで
リバーシブルの
二部式自由結び帯を作りました
2004年3/2追加(お客様ご依頼の帯)

永楽屋さんの手ぬぐいから二部式自由結び帯を作りました
刺繍を足されて生地に重みが出ました ↓
2004年2/27追加(お客様ご依頼の帯)

松竹梅の綿の風呂敷きから
リバーシブルの
二部式自由結び帯を
作りました
2004年1/9追加(お客様ご依頼の帯)

inserted by FC2 system